鮎釣りブログ
7月6日の釣果
厚木市の山崎です~
合流で3時間、18匹でした。
お世話になりました!
三鷹市の遠藤です。
合流下流で大釣りでした。
伸吾が10時までで24匹、
父が13時までで45匹でした😆
明日は☀☀☀35℃予報です。(NHK)
7月5日の釣果
お世話になります。八王子の吉田です。
笹子川下流にて、35匹でした。
15cmくらいのが3つで、17~19cmくらいのが揃いました。大きいのは21cmありました。
富士吉田市の青空です 合流で15〜20cmを32匹でした 垢くされ。
7月4日の釣果
-
- 午後1時から夕立 雷⚡で早上がり
練馬区丸山です 笹子川下流で15〜20cmを23匹でした。
用宗漁師です
午後か雷雨
とてもやってられなくて、13時まで
28匹でした
茅ヶ崎の林です
昼頃から桂川下流にて。
20匹、最大20センチでした。
雷なければもうちょっと釣れそうでした。
私も3時半過ぎに雷もおさまつたので下流で初釣り 6尾釣ったがまた雷 ☔ 風で急いで納竿正味45分くらいかな。14〜18cm。
あゆは濃いね
7月3日の釣果
昭島の斉藤です
笹子川下流で45匹
ほとんど午前中で、午後はダメでした
ありがとうございました
用宗漁師です
明日シラス漁休みって事で
仕事終わってから
14時入川
3時間で17匹
釣り方が悪のかいまいちの釣果でした
7月2日の釣果
八王子の天野です。桂川下流で、24尾。15〜20cmでした。
昭島市の古屋です 笹子川下流で43匹でした。12から18センチ、16センチ位の小型多めです
今日はあまり釣れない、垢ぐされ、22匹でした、友人は23匹でした 山梨市の大村です。
大月34℃ 夏日 少し垢ぐされ 減水 一雨欲しい。
今日は葛野川が濁って下流は午前中釣りにならない為、多くの釣り師が大月地区に集中、解禁並の混みようだつた。